ホーム > 月刊発明

月刊発明一覧

2021年05月25日

月刊発明2021年6月号に当所中谷寛昭弁理士が、『面接』について執筆しました

月刊発明2021年6月号に当所中谷寛昭弁理士が、『面接』について執筆しましたのでご参照下さい。 『面接について』…

2021年04月27日

月刊発明2021年5月号に当所北田明弁理士が、『審査請求する時期を検討するためのアドバイス』について執筆しました

月刊発明2021年5月号に当所北田明弁理士が、『審査請求する時期を検討するためのアドバイス』について執筆しましたのでご参照下さい。 『審査請求する時期を検討するためのアドバイス』…

2021年04月27日

月刊発明2021年5月号に当所田中成幸弁理士が、『技術ブランドの商標による保護』について執筆しました

月刊発明2021年5月号に当所田中成幸弁理士が、『技術ブランドの商標による保護』について執筆しましたのでご参照下さい。 『技術ブランドの商標による保護』…

2021年03月25日

月刊発明2021年4月号に当所川崎達哉弁理士が、『いわゆる「新規事項の追加」に該当するか否かの判断』について執筆しました

月刊発明2021年4月号に当所川崎達哉弁理士が、『いわゆる「新規事項の追加」に該当するか否かの判断』について執筆しましたのでご参照下さい。 『いわゆる「新規事項の追加」に該当するか否かの判断』…

2021年02月24日

月刊発明2021年3月号に当所横田香澄弁理士が、『優先権主張を伴う後の出願における新規性喪失の例外規定の適用』について執筆しました

月刊発明2021年3月号に当所横田香澄弁理士が、『優先権主張を伴う後の出願における新規性喪失の例外規定の適用』について執筆しましたのでご参照下さい。 『優先権主張を伴う後の出願における新規性喪失…

2021年02月24日

月刊発明2021年3月号に当所白井里央子弁理士が、『押印の見直し』について執筆しました

月刊発明2021年3月号に当所白井里央子弁理士が、『押印の見直し』について執筆しましたのでご参照下さい。 『押印の見直しについて』…

2021年01月25日

月刊発明2021年2月号に当所田中成幸弁理士が、『地模様の登録性』について執筆しました

月刊発明2021年2月号に当所田中成幸弁理士が、『地模様の登録性』について執筆しましたのでご参照下さい。 『地模様の登録性』…

2021年01月25日

月刊発明2021年2月号に当所池田隆寛弁理士が、『米国特許法第112条(f)の概要』について執筆しました

月刊発明2021年2月号に当所池田隆寛弁理士が、『米国特許法第112条(f)の概要』について執筆しましたのでご参照下さい。 『米国特許法第112条(f)の概要』…

2020年12月21日

月刊発明2021年1月号に当所藤本賢佑弁理士が、『補正の際に注意すべき点』について執筆しました

月刊発明2021年1月号に当所藤本賢佑弁理士が、『補正の際に注意すべき点』について執筆しましたのでご参照下さい。 『補正の際に注意すべき点』…

2020年11月26日

月刊発明2020年12月号に当所白井里央子弁理士が、『出願人と引用商標権者に支配関係がある場合の法4条1項11号の取扱い』について執筆しました

月刊発明2020年12月号に当所白井里央子弁理士が、『出願人と引用商標権者に支配関係がある場合の法4条1項11号の取扱い』について執筆しましたのでご参照下さい。 『出願人と引用商標権者に支配関係…